読解問題には、読み方・解き方がある!
なんとなく読み、なんとなく解くことをやめて、論理的な解法を習得してください。
わかりやすい文章の書き方を知っていますか?
作文と小論文の違いがわかりますか?
上手に書くためのコツを学びましょう!
苦手な方歓迎!古文・漢文が、最短時間で、正しく読めるようになるために。文法の知識と読み方とを丁寧に解説します。
慣用句や四字熟語はもちろん、和歌・俳句から文学史まで。国語に関して知っておきたい知識を、わかりやすくまとめてあります。
●国語以外もお任せ下さい!優秀な講師陣が全教科に個別で対応する「フィロソフィア寺子屋教室」も運営しております。
●小論文の持ち込み歓迎!通常授業に通えない方や、短期間で臨時に対策を必要とする方に、個別で小論文指導をします。
●一般向け講座、講演会、セミナーも実施!地域における学術・文化の拠点として、開かれた私塾を目指します。
前回の続きです。
今回は、意見作文を扱った授業の様子を紹介します!
【問題】
まさお君ともんち君は親友です。このごろ、もんち君は新しいゲームを次々と買っています。
不思議に思ったまさお君は、どうしてそんなにお金があるのか、もんち君に聞きました。
「実はね、おじいちゃんの家でお手伝いをすると、お金がもらえるんだよ。」ともんち君は言いました。
まさお君はうらやましく思いましたが、お手伝いをしてお金をもらうなんて変だという気もしました。
お手伝いをするたびにお金がもらえるルールについて、賛成か反対か、あなたの意見をなるべくくわしく説明しなさい。
この問題、作文教室の授業で、6人の生徒が一緒に取り組みました。
問題を読んだ瞬間、ほぼ同時に全員の「賛成!」の声が。
でも、その背景には色々な考えがあるようで……。 話を聞いてみると、
「お手伝いでお金がもらえたら、ほしいものが自分で買える!」
「うちはお手伝いは家にいる人の仕事だから、ぼくもお風呂掃除をしている。もんち君がうらやましい!」などなど。
2人目の子の発言のとき、
「まさお君が”お手伝いをしてお金をもらうなんて変”って考えたのは、
お手伝いをそういう当たり前のこととして考えているからかもしれないね」
と話すと、賛成一色だった様子が少し変わってきました。
そこで、賛成と反対の両方の立場から、意見の根拠を考え、メモにしました。
≪賛成≫ ≪反対≫
・ 好きなものが買える ・ お金目当てになる
・ やる気になる ・ お手伝いをするのは家族として当たり前
・ お金はお礼の気持ち ・ いつでもお金がもらえると思ってしまう
う~ん、なかなか鋭い意見も出てきました。
ここで、改めて意見を考え直し、いよいよ作文を書きます。
せっかくたくさんの理由を考えたのだから、それを活かそう。
自分とは逆の立場に対する反論も入れて、自分の意見の説得力をアップさせよう。
鉛筆をもつ手が勢いよく動きだしました。
書くべき内容が決まり、それを自分のことばで表そうとするとき、生徒が放つあの集中と熱気が、私は大好きです。
次回、実際に生徒が書いた作文を、賛成と反対の1つずつ紹介します。